2025.04.15
報恩寺のたけのこ
この時期になると、毎年、朝イチから社長が買い付けに行ってくれます。
報恩寺のたけのこ


県外からや有名なシェフも買い付けに来られるほど。
地元で採れる有名なタケノコです。
採れたてのタケノコはえぐみが無くてお刺身としても食べるのも美味しい!


数には限りがあるため、日替わりメニューをぜひチェックしてください。
旬の美味しいを味わうって、いいですよね。
そして、また、来年の今頃が、待ち遠しくなる。
食を楽しむ人生をぜひ。
2025.04.15
この時期になると、毎年、朝イチから社長が買い付けに行ってくれます。
報恩寺のたけのこ
県外からや有名なシェフも買い付けに来られるほど。
地元で採れる有名なタケノコです。
採れたてのタケノコはえぐみが無くてお刺身としても食べるのも美味しい!
数には限りがあるため、日替わりメニューをぜひチェックしてください。
旬の美味しいを味わうって、いいですよね。
そして、また、来年の今頃が、待ち遠しくなる。
食を楽しむ人生をぜひ。
2025.04.03
春は、わかりやすい。
いつもの景色にピンク色が映り込んでくると、春が来たなぁ、と感じますよね。
今年も、満開の時期に春を満喫したい!と、突然思い立ったので、
京都市内へお散歩しにいきました。
これも、美食倶楽部の会です。
美味しいお料理と共に、一日を堪能しました。
今回は、中華料理!
一之船入 さんへ、お邪魔しました。
やっぱり、一番は、フカヒレですね!
ここまで手のかかるスープは、スゴイ。
んん〜、絶品ッ!!(美味しい!!)
他にも、美味しいお料理が順々に。
美味しいと、その場の会話が、無くなっちゃう。笑そのあと、お散歩して。スイーツ時間。
窓から桜を眺めながら、美味しいスイーツいただきました。
みんなと今年も春の良き思い出が作れた1日。
さぁ、また明日から頑張るぞー!